春の里山 中津峰山 ツツジ満開  2010/5/3
          ホームページ里山倶楽部四国編 

− 中津峰山 オンツツジ セトウチウンゼンツツジ満開 −

昨日の国見山の疲れが少し残っている。

今日は近くの中津峰山の散策。

まだオンツツジは咲き残っているかな?

チゴユリにも会いたいなあ!



今日は駐車場はがら空き。

連休で皆さん何処かへ行っているのかな?

9時31分金谷駐車場から一風新道に向けて出発。

三角点から進むとオンツツジが素晴らしい。

少し盛りは過ぎているが、まだまだ綺麗なオンツツジのトンネルの中を歩く。



このモコモコッとした花は、クロバイの花かな?

山は新緑が濃くなって緑のニオイが強く感じられる。



サルトリイバラに青い実

タケノコがそこいらにニョキニョキ

美味しそうだなあ。



緑濃いトラバース道を行く。

一風新道で一番心安らぐ場所だ。

見上げるとモミジの新緑が美しい。



ムサシアブミの葉が吃驚する程大きくなっている。

クサイチゴの花も多い。



ヤブツバキの純林も既に花はない。

この花は?

ハイノキかな??



電力鉄塔広場に来るとナルコユリの大群落

よく見るとナルコユリではなくてアマドコロのようだ。

それにしても足の踏み場もないくらい群生しているのには驚いた。

この場所は季節季節によって色々な花が群生する。



合戦尾根の岩場を登り始めると、小さな白いツツジが一面に咲いている。



この小さくて可愛いツツジには香川の大滝山で会った事がある。

シロバナウンゼンツツジ(セトウチウンゼンツツジ)の様だ。

ビッシリと咲いているのに驚く。



平石山分岐に来ると女性二人連れがもう下山の最中だった。

シロバナウンゼンツツジの話で盛り上がる。



ガマン坂を登り切って見晴らしの大岩から平石山方向を眺める。

冷たい風が吹いて汗をかいた体に気持ちが良い。



ふと見上げるとパラグライダーが飛んでいる。

今三好市では世界大会が開かれているらしい。



男性二人とワンコがくつろいでいる中津峰山頂に到着

12時丁度着。



何時ものメンバーは誰もいない。

やはり連休で何処かに行っているようだ。

ゆっくりとお弁当を食べて下山開始。

ツルシキミの花はもう終わりかな?



森林公園に向かって下りていく。

ヤブコウジに今頃赤い実が..

階段道にはセンボンヤリの花が目立つ



色の濃い小さなスミレも残っている。



山の緑は随分と濃くなった。



階段道には今年もチゴユリが群生



しばしチゴユリを鑑賞

毎年出会えるのがうれしいなあ。



車道を帰っているとフデリンドウみっけ

五滝を探しているご夫婦の車に出会う。

五滝への下り口には駐車場もないから解りにくいのだろう。

スペースはあるので駐車場を作ればよいのになあ。



サルトリイバラの花も咲き残っていた。

そう言えばもうすぐこどもの日だ。



車道脇にもシロバナウンゼンツツジが満開。

こんなに沢山咲いているのに驚き。



やすらぎの道を帰るとオンツツジが満開だ。

二週間前に咲き始めたのに、まだまだ蕾も多い。

素晴らしいオンツツジを楽しみながら下って行く。



アオダモの花も素敵な花だ。



何処までもオンツツジの道が続く



ため息が出る程素晴らしい。

道のすぐ側に咲いていて花に触れながら歩く事が出来る。



コバノガマズミは清楚な花



樹冠に一際目立つ白い花はクロバイの花



徳島の多くの人達は中津峰にこのように素晴らしいオンツツジが咲いている事を知らない。

まだまだ楽しめるのでこの連休に是非訪れて欲しい。。



15時丁度神社前に下山。

今日はゆっくりと沢山の花を楽しみながら歩く事が出来た。

駐車場に着くと何時もの中津峰を整備している男性が遍路道から下りてきた。

3月10日の雨氷の写真を見せていただいた。

折れている杉などの整備をこれからやっていくらしい。

よろしくお願いいたします。

私も何かお手伝いできると良いのだけれど。



総歩行距離 11.4q

累計標高差 ±837m





里山倶楽部四国編

ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system