秋の里山  中津峰山    2011/9/19
ホームページ里山倶楽部四国編 

− 中津峰山 アサマリンドウはまだ蕾み −

連休だというのに迷走台風の所為で雨の日が続く。

今日も昼からは雨の予報。

雨の合間に中津峰を散策。

もしかしたらアサマリンドウが咲き始めているかも。



昼までに帰るために如意輪寺の駐車場に駐めて第三駐車場の方から登り始める。

曼珠沙華が綺麗だ。

真っ青な秋空が広がりすがすがしい



こんなところに立派な石の鳥居がある。

如意輪寺はお寺だし?

天津神社の鳥居かな?

昭和四十年建立と刻まれている



如意輪寺には寄らずにお寺の上の道を行くが綺麗に整備されている。

しばらく行くとお寺からの四国の道に合流する。



ギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソウ)が沢山咲いている。



標高の低いところではまだチャボホトトギスが咲いている。



頂上近くになると既に実になっている。



チジミザサの花が日に輝いている



キンミズヒキも沢山咲いているが、もう引っ付き虫になっているのが多い。



頂上は21度



少し雲が出てきたが見晴らしは良い。



誰もいないので行動食だけ食べて下山する。





白いキノコは
シロオニタケで毒キノコなので食べちゃだめですよ。



アサマリンドウはまだ堅いつぼみ



アサマリンドウのつぼみと色の薄いシコクママコナ



山路のホトトギスはまだ沢山咲き残っている。

ネジバナ見つけ



展望台へ立ち寄り徳島市内を眺める



ツルリンドウとムラサキのキノコ



テイショウソウも多いがすべて蕾み



オタカラコウが咲き始めていた



沢に沿って降りていく

ヤマサンショウの実が赤く熟れていた。



いつもの小滝も水量が多い



オトコエシの花が綺麗だ



オトコエシの実はとても面白い形をしている。



五滝からの登山口にいつもの男性が二人談笑中

草刈りをして溝の蓋を新調してくられたらしい。

溝の蓋は銀色に塗ってある。



細い葉のアザミとツルにんじん



キンミズヒキが紅白の花を咲かせている。



白い花はハナタデかな?



イタドリが邪魔になるほど生えている。

しかし近づいてよく見ると何とも綺麗な花だ。

この花はしべが多いので雄花



この花は雌花



赤い花はメイゲツソウと呼ばれるが綺麗だ。



ツルリンドウの花の中にしきりにハチが潜り込んでいる。

蜜が多いのだろうか

花から飛び出した蜂を見て驚いた。

なんとスズメバチではないか。

ツルニンジンの蜜はスズメバチの大好物らしい。

食事中には人を襲うことはないらしいが、写真撮影時には気をつけなくては。

ノササゲが沢山咲いているがもう豆のような長い実を付けている。



イタドリに逆さまに留まる蝶?

トラマルハナバチのような可愛い蜂も一生懸命蜜を吸っている。

イタドリにはいろいろな昆虫が飛んでくる。

ごちそうなのかな?



先ほどの二人も言っていたが今年はツルニンジンが多い。

斜面の至る所に咲いている。

二〜三年前はは探すのに苦労したのに



シキミに毒の実が沢山付いていた。

金谷へ帰ると沢山車が駐車していた。

雨が降るというのに登山者が多いようだ。

案の定、家に帰り着くと大雨となった。

迷走した台風は北へまっすぐ進んでいるらしい。

明日からまた大雨かな?


里山倶楽部四国編

ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system