早春の里山  西竜王山 神山森林公園  2012/04/08
ホームページ里山倶楽部四国編 

− 春真っ盛り 建治寺 から西竜王山へ −

.
今日はよい天気

天狗塚へでもいきたいが、昨日は高山では春の雪が降ったらしい。

今日も近くの里山歩きを楽しむことにする。



大日寺近くのサンクスで弁当を購入し車を停めさせてもらう。

徳島市入田町金治にある建治寺(こんちじ)の遍路道入り口のミニ八十八カ所1番霊山寺からスタート

入田小学校の近くでは見事な桜が満開。



長閑な農道を進むとたくさんのお地蔵さんと弘法大師像が並んでいる。



ホタルカズラが満開



明るい農道歩きはウグイスが鳴き始めて何とも気持ちがよい。



車道から離れて遍路道に入る

しばらくいくと石柱があり右へと山道に入る



ここは舗装路のショートカット道のはずだが放棄された農道が続く

おかしいなと思ったら廃屋に着いた

これは間違っていると思い引き返す。



石柱には左おくのいんと書かれているらしい

建治寺は大日寺の奥の院だ。

ここでもムサシアブミがたくさん顔を出していた。



古い石垣の残る遍路道を上っていく。



あまり歩かれていないが、しっかりとした遍路道が続く

何ともいい感じの道だ。



昔、雲早山にあったような古い木の鳥居をくぐるとヤブツバキの落下が美しい階段が現れる。



祠のある建治の滝に着く。



見上げるようなでかい岩盤に滝が落ちているが水量は多くない。

昔は名所として大勢の参拝者で賑わったようだ。



祠は手入れされていて不動明王が祀ってある。

少なからず参拝者がいるようだ。



大木のヤブツバキが多い



見事なカゴノキもある



岩場を上って行く

高いハシゴがあり上ってみたいが家内が反対する。



鎖場は登りだと怖くない。

前回は雨に濡れた下りで岩が滑って怖かった。



シハイスミレが可愛く咲いている。



建治寺に着く

ショウジョウバカマがたくさん咲いているがもう花の盛りは過ぎているる



賢治寺縁起として天智天皇の時、役行者の開基として金剛蔵王大権現を祀っていると書かれている。

建治寺は天正時代(約430年前)には阿波藩主蜂須賀公祈願所として栄えたと言う。



本堂では、数人が読経を受けている

ここにミニ八十八カ所の大窪寺がある。



お堂の横から山道を登ると神山森林公園の北展望台に出る。



ヤマザクラはまだ堅いつぼみ

ミツバツツジがきれいに咲いている。

今年は花の咲く順番が乱れている。



展望台からは私たちの住む団地やゴルフ場が見える



ウォーキングコースを西竜王山に向かう。



西竜王山495.1mに着く

頂上には八大竜王が祀ってある

水と雨をもたらす竜王は農村文化の象徴だ



レンギョウの咲く道を下ると、キブシやトサミヅキが一面に咲いている。



ここのアセビは植えられてから間もないのか低木が多い

シハイスミレがあちこちに咲いている。



切り開かれた遊歩道の崖にはスミレが群生している。

この花はタチツボスミレかな



スミレを見ていると可愛いが名前がわからないので頭がくらくらする



よく似たスミレだが、みんな少しずつ感じが違う



カンスゲとヒメウズ



長い遊歩道を下りまた少し上るとお不動産がある。



ソメイヨシノが咲き始めている

すごいスミレの群生



ヤマザクラはここでもまだ堅いつぼみ

ミツバツチグリの黄色の花がまぶしい



やっと咲き始めたヤマザクラを発見。

この森林公園の桜はずいぶんと遅れている。



野鳥の森の入り口付近は標高が少し低いせいかソメイヨシノが8部咲き



洋菓子のイルローザがこの公園の命名権を購入したらしい

満車の駐車場の桜はまだつぼみ状態



しだれ桜は満開



サンシュユと芝桜が美しい

芝生広場でのんびりと昼食タイム

赤ちゃんがヨチヨチと歩く姿はほほえましい。

上山森林公園の北公園の桜はまだまだつぼみが多い。

今週末でもまだ楽しむ事ができるかもしれない。

川井峠のしだれ桜も来週くらいかな?



いつもの所にセンボンヤリと白いスミレが群生している



シハイスミレにも似ているが色が真っ白

本当にスミレは難しい。



アオダモに赤い実が一杯

ミツバツツジが日に照らされて益々鮮やかだ



また建治寺経由で元来た道を帰る。

突然家内が例のハシゴを登ると言い出した。



とりあえず先に私が上るが家内はなかなか上ってこない。

下を見るとくらくらする



家内が来ないので先に祠にお参りに行くが下を見ると目がくらみそう。

足場が狭く、足を滑らすと一巻の終わりだな。

祠のあるところは広くなっている。



引き返そうとすると家内が上ってきた



帰りも足場が狭くて岩がせり出しているので慎重に進む。

階段を下りて二人でほっと一息つく

高所恐怖症の二人としては大冒険だった。



ウスバシロチョウが飛び交っている



畑に咲く小さな野草は可愛い



ホタルカズラが朝よりたくさん咲いている。



蝶たちがのどかに舞う姿を見ると長い冬が終わったと感じる。



また霊山寺のお地蔵さんに挨拶して車道を歩くとお遍路さんがたくさん歩いている。

車に着くと汗ばんでいる。

サンクスで130円のソフトクリームを購入。

これが意外と美味しい。

昨日は23000歩

今日は27000歩

緩やかな山だったので疲れなかった。

気持ちのよい里山歩きができた。


里山倶楽部四国編

ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system