春の里山  大川原高原  2011/4/29
          里山倶楽部四国編 

− ニリンソウ咲き始めました カタクリも少しですが開花しています −

天気が良いので今日も大川原高原へ

この二三日暖かかったので、カタクリも沢山咲いているかもしれない。



ネーチャーセンターまで来るとヤマザクラが満開

例年に比べて10日ほど遅れている。



ネーチャーセンター裏の渓谷を散策



ナルコユリかな?



コミヤマカタバミがすごい群生



センター駐車場のヤマザクラが満開

この時期に四国で桜を楽しむことが出来るとは。



新緑の芽生えで山が萌えてきた。



一軒茶屋まで来ると、タケちゃんと奥様とにお会いする。

一緒に散策開始

カラマツ?の若葉がきれい



リョウブの若葉も芽生えてきた。



何時もはもう咲いているはずのドウダンツツジは芽生えたばかり。



小さなニョイスミレ(ツボスミレ)が可愛い姿で咲いている。



スミレは少ないがカキドウシが沢山咲いている。



ニオイタチツボスミレは鮮やかな紫色



アカバナスミレが随分と増えていた。



展望台でオカリナが聞こえてくる。

大きな調査シートを抱えた三人組が下りていった。



芽生えたばかりの小さなカンアオイの花が咲いていた



楽しみにしていたニリンソウがやっと花を咲かせた。

いつ見ても可愛い花だなあ。



アワノミツバツツジのトンネルではカタクリが数輪花を咲かせていた。



このゴールデンウィークはちょうど見頃となるだろう。



きれいなピンクのスミレ



白花も



ツクバネソウが咲き始めている。

崩れた山肌にイワザクラの蕾みっけ



まだ花には早かったかなと諦めかけていたら山肌の高いところにイワザクラを見つける。

望遠でパシャリ。



岩肌にも可愛く咲いている。

今年も出会えて良かったなあ。



あれっ!あんな所にテンナンショウが咲いている。



ヤマシャクヤクはまだ丸い蕾。



ナガバノスミレサイシンが白く眩く輝いている。



ニリンソウの群生地には初々しい花が咲き始めている。



アカバナスミレが随分と増えている。

うれしいなあ。



あっちにもこっちにもニリンソウ



カタクリも少しだがあちこちに咲いている。



毎年見ても飽きない。大川原高原の春を代表する花だ。



何度も何度もニリンソウを撮影する。



トクシマコバイモはもうすぐ実になるだろう。



お文の墓で一休み。



山梨の花の蕾が少し綻んできた。



偽高鉾山への道もカタクリの葉がびっしり生えている。

中には咲いている花もある。



南のトラバースではツツジが咲き始めている。

シベが10本位あるのでアワノミツバツツジだろう。



キャンプ地のヤマザクラはもう葉桜になりかけている。



水路横にはニリンソウが群生している。



あとしばらくは可愛い花を楽しむことが出来そうだ。



土手にはフデリンドウが日を浴びて可愛い花を咲かせている。

花は日があたっている時だけ開き、日が陰ると花を閉じる。



フデリンドウの小さな花を見ていると何故か幸せな気持ちになる。



センボンヤリものんびりと春の光を楽しんでいる。

大川原高原のゴールデンウィークが始まった。

大勢の花好きさんがやってきて可愛い花たちを楽しむことだろう。




里山倶楽部四国編
inserted by FC2 system