早春の里山 大川原高原   2012/05/20
ホームページ里山倶楽部四国編 

− 大川原高原 オンツツジが満開 −


昨日はゴルフ、今日は野暮用があり出かけていた。

昼前に用事を済ませてから大川原高原の散策に出かける。



一軒茶屋の駐車場は車があふれている。

風が強いので風車が唸りを上げて回っている。

車道脇にはタンポポの花が終わりジシバリが満開

散策路に入るとアマドコロが目に付く



ドウダンツツジは既に花を落として僅かに残っているだけ

アセビの新芽は赤色を濃くしている。



ニョイスミレが背を伸ばして群生している。

花期の長い花だ。

ホウチャクソウも数を増やしている。



ミヤコアオイも随分と増えて咲いている。



ムラサキサギゴケも一面に咲いている。

普通田んぼのあぜ道などに多く咲く花だが標高1000mでも多く咲くことに驚く



展望台には老夫婦と青年が談笑している。

アケビの花がまだ咲いている。

展望台から見るとオンツツジが綺麗だ。



例年、遊歩道にはタニギキョウが少し咲くが、今年は一面に咲いていて驚く

花には赤紫の筋が入って可愛い。



ニシキゴロモ?とミヤマハコベも群生している。



アワノミツバツツジのトンネルは既に散って、オンツツジが少し咲いているだけ

足下にはカキドウシが咲き残っている。



フタリシズカが咲き始めていた



旭ヶ丸頂上近くのオンツツジが満開となっているがツボミもまだ多く残っている。



ニリンソウの群生地のあたりにもタニギキョウが群生している。



鉄塔広場で昼食。

林道に向かって下って行くとコマユミの小さな地味な花が咲いている。

松の木にも花が咲いている。



車道を行くが新緑が濃くなって緑のシャワーを浴びているようだ。



コガクウツギが咲き始めている。

咲き始めは淡い緑色で目立たない。



林道脇にもムラサキサギゴケが沢山咲いている。

白色に近い花もある



コツクバネウツギの咲き始めは黄色が濃くてインパクトがある。

ヤマシャクヤクは既に花が落ちて実になっている



イチリンソウは僅かに咲き残っていた



トクシマコバイモの群生地のあたりではオンツツジが花の盛り

ジャコウアゲハがやってきて花の蜜を吸い始めたが撮影しようとすると飛び去ってしまった。

まだツボミの多い木もあるのでしばらくは楽しむことが出来そうだ。



ニリンソウはまだ沢山咲いているが花期は終盤に近い

咲き始めのコガクウツギが多い。

一斉に白い花を咲かせると見事なことだろう。



雲行きが怪しくなってきたので帰宅

花が二つ付いているホウチャクソウがあった



トウバナやアザミ等の初夏の花が咲き始めている



クルマムグラやフタリシズカも山肌に咲いている。



車道脇に小さなギンランが咲いている。

よく見るとあっちにもこっちにも沢山咲いている。

咲き始めのキンランも見るとが出来た。



タツナミソウの大群落



下唇が純白のタツナミソウが群生しているが普通の花よりすっきりしている。



タツナミソウは種類が多いがこのような花はあまり見たことがない。

クリスタルのような透明感がある。



車道にはウツギやマルバウツギが咲き始めていた。

これからしばらく里山の山肌を白いウツギの花が飾ることだろう。



里山倶楽部四国編 
ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system