夏の里山  柴小屋山 大道丸 高根山  2011/8/13
ホームページ里山倶楽部四国編 

− シコクママコナ ヒオウギの群生 −

昨日から阿波踊りが始まった。

今日も暑い一日になりそう。

この時期になると柴小屋山のシコクママコナと大道丸のヒオウギの群生が気になる。

柴小屋山の尾根道はシコクママコナの絨毯になるし、大道丸のヒオウギの群生は見事だ。

ヒオウギは、午前中に咲き夕方にはしぼむ一日花なので花が咲きそろう日は限られている。

朝の涼しい内に花を見に行こう。



何時もの駐車場に来るとアマチュア無線のモービル軍団がキャンプしている。

昨夜から泊まり込みでコンテストでもやっているのだろうか。

私も昔はこのような無線キャンプを良くやった。

懐かしいなあ。



登山口に着くと青空にヒメシャラの緑が美しい。



柴小屋山へ向かうと今年もシコクママコナの群生。



特に今年は沢山咲いている。



咲き始めなので初々しくて綺麗だ。



春に朽ちかけていた柴小屋神社の鳥居が新しくなっていた。

床柱に使うような立派な木で作られている。



今年の6月に建て替えられたらしい。

古びた神社でも信心深い氏子さん達が守っているのだなあ。



立派なブナの木



今年も小さな野菊が咲いている。



シギンカラマツが咲いているが小さいので綺麗に写せない。



白いママコナを見つけるが花が痛んでいる。

柴小屋山山頂は深い緑



山頂のブナも緑が濃い



シロモジの実が白くなりかけている。



今年人気のカハラナデシコ



アキノタムラソウが咲き始めている。



キイチゴの実が美味しそう



ミヤマヨメナかなあ?



イヌトウバナとキンミズヒキ



大道丸頂上には咲き始めたばかりのノリウツギが美しい。



ウツギ類の中で一番遅く咲くノリウツギは清楚で綺麗だ。



あっ!ヒオウギみっけ



こんな所にコフウロが。



北面を下っていくと今年もヒオウギが大群生。



アケボノの時期以外はほとんど人が入らないので毎年群生が大きくなる。





ヒオウギは一日花で咲いた後はネジリン棒のようになって萎む。



萎んだ花は直ぐ大きな実となり秋には真っ黒な実となる。

名残惜しいが網帰ろう。



小さな花

タニタデだと蘭ちゃんに教えていただきました



花の中に黄色の班が見えるのがシコクママコナの特徴。

白い2つの米粒に見える唇弁の白い隆起が名前の由縁。



時間も早いので団子三兄弟残りの山の高根山に向かう。

高丸山の特徴有る山頂が目の前。



高根山の大岩で食事にしようと思ったがブヨが飛び回っているので直ぐ下山。



ヒヨドリバナが咲き始めている。

アサギマダラに出会ったがあっという間に飛んでいった。

黄色の濃いカタバミが沢山咲いている。



コフウロやホソバノヤマハハコがそこら中に咲いている。

コフウロはゲンノショウコに似ているが葉が基部まで3裂しているので見分けることが出来る。



アカソかな



エゴノキの実が沢山ぶら下がっている。



?の実



林道に出て、四国の道の東屋で食事。

神山温泉に寄ってブクブクのお風呂で極楽極楽

帰って冷たいビールを飲んで一眠り



今日は午前中の山歩きだったが日差しはきつかった。

今年の冬の柴小屋山は凍てつくような寒さだったんだけど。

冬の柴小屋の涼しい写真をどうぞ




里山倶楽部四国編

ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system