新春の里山 柴小屋山 大道丸 2011/01/15
ホームページ里山倶楽部四国編 

− 木地師の山、柴小屋山は雪深し −


天気予報では今日から寒波がやってきて雪が降るらしい。

高いお山は荒れるかもしれない。

それなら近くの柴小屋山へ雪歩きを楽しみに行こう。

柴小屋山は登山口から30分ほどで登れる山だが標高は1240mほどある。

北から吹き付ける風が雪を多く降らせる。

春にはアケボノツツジ目当ての登山者で賑わうがその他の季節はほとんど訪れる人がいない。

ブナの新緑が美しいところだが昨年の雨氷で無残な姿となっている。

野間殿川内林道は標高800mを過ぎると雪が現れる。

雪は深くないが風が強い為凍った上に新雪が積もり所々でハンドルを取られる。

四駆にスタッドレスといえども慎重に進まざるを得ない。



駐車場に着くが当然誰の車も停まっていない。

車道は雪が飛ばされているが、登山口に入ると急に雪が深くなる。



赤くなったアセビの蕾の上にも雪が積もっている。



柴小屋山への階段道は意外と雪が深く汗ビッショリとなる。

なぜか楽しくなる。



風紋がきれいに出来ていて踏み越えていくのが勿体ない。

新雪を歩くのはわくわくする。



雪を被ったシャクナゲにはもう花芽が一杯。



雪が深いトラバース道を慎重に越えて山頂に向かう。



静かな山頂で来記念撮影。

何時もならブナを楽しむのだが去年の雨氷で痛んだ姿が痛々しい。

すぐに下山する。



大同丸に向かうと動物の足跡が深い。

二本爪の足跡はスタンスが狭いが何かな?



目の前にこれから向かう大道丸



大道丸を巻く林道にはあまり雪がない。



冷たい雪が舞いだした。

雪もかなり深くなる。



大道丸山頂



何時もなら此処でコーヒーブレイクをするのだが雪が多くなってきた。

すぐに帰ることにする。

柴小屋や旭が丸も雪の中に隠れている。



下りは体重がかかるせいかかなり雪に沈む。

時には太腿まで埋まる。



冷たい雪が吹き付けてくる。

このようなみぞれに近い雪が一番冷たく感じる。



目の前をノウサギが横切った。

もっと雪山を楽しみたいが登山口はすぐそこ。



駐車場に帰ってくるが轍も雪で消えている。



雪がかなりきつくなる林道を下る。



途中で見事な氷柱を発見。

それにしても、こんなに手軽に雪歩きを楽しむことが出来る山なのに

いつ来ても誰も歩いていないのは勿体ないなあ。

徳島市内でも夕方から雪が降り始めた。

明日はかなり積もっているかも?


里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system