秋の里山 高城山  2010/9/11
ホームページ里山倶楽部四国編 

− 小さな秋見つけに..ブナの美しい高城山 −

朝夕はかなり涼しくなったが昼間はまだ真夏の雰囲気

家内の足はまだ調子良くないので、近場で涼しいところに出かけようと計画。

先週の八面山に近いところで赤帽子山に行こうかと神山に向かう。

しかし、上分で久しぶりに高城山に行くことに変更。

高城山は標高が1600mもあるのに登山口からは標高差300m位で登ることが出来る楽ちんな山だ。

高城山なら家内も大丈夫だだろう。



誰もいないファガスの森を出発。

7時50分

ススキがもう秋の気配



木沢マップを久しぶりに眺める。

画像をクリックすると大きくなります。



アキノキリンソウの咲く登山口から登り始める。

標高は1306m



登り始めは少し急坂。

少し登ると平坦となりシコクママコナがチラホラと咲いている。



1387mのピークを越える。

ブナの緑が美しい



急な岩場を下ると立ち入り禁止のテープ

こんなところで立ち入り禁止と言われても引き返す訳にはいかない。



テープを過ぎるとすぐに林道に出る。

小屋の左から再度山道に入っていく。



ブナとモミの木が混在している。

丁度ブナ帯からモミ帯に移り変わる標高なのだろう。



目指す高城山の頂上が遙か向こうに見える



シャクナゲの尾根を越えて行くとシロモジの実が弾けて落ちていた。



砥石権現やこの高城山の山域のブナはすらりと伸びてスマート



西が開けると風の広場の向こうに樫戸丸。その向こうに天神丸そして一の森。

樫戸丸に後で寄ってみようかな。



ブナの実が沢山落ちている。

ロープが出てきて急坂となる。



感じの良いブナの林の中を進む。

吹く風はもう秋の気配。

汗もあまりかかない。



ブナの緑とミヤマヒキオコシかな?



テンニンソウが咲き始めている



最後の急坂を登り切ると稜線に出る。



花の終わったアザミにヒョウモンチョウやハナバチが集っている。

花が終わっても蜜が残っているのだろうか。

高城山1628mに到着

9時17分



西の方に樫戸丸、天神丸へと続く稜線。

その奥には、一の森そして剣山が聳えている。

剣山の右には丸笹山。



山頂は日陰となっていて涼しい風が吹いている。

しばらく休憩して何時もの凍らせたゼリー

小さなサワオトギリが可愛い



休憩後、東のピークへ向かう。

こんな所に何故と思う様な大岩を回り込むと狭い岩のピークに着く。

大昔に登った時は此処が山頂だと思って、昼食を食べた記憶がある。



そのとき工事中だったアメダスのレーダー塔

葱坊主と言われていて、徳島の山を同定する時大変お世話になっている。



まだ昼食には時間も早いので一度車に帰ってから樫戸丸に登ろうかと話し合う。

しかし家内が朝露に濡れた笹原を下る時、笹に隠れた石に滑ってまた膝を痛めた。

どうも癖になっている様だ。



ゆっくりと下るとブナの広場に着く。



花の終わったアザミの群落の中を進むと左に踏み跡が降りている。

10時2分登山口着

スーパー林道をファガスの森まで引き返す。



徳島のヘソに到着



雲早山から高丸山そして西三子山へと続く稜線が目の前に連なる。



?のイチゴとミゾホウズキ



岩場にアオベンケイが沢山咲いている。

花の咲いているのに出会うのは初めて。



ジンジソウも一面に咲いている



バライチゴもあちこちに実を付けている。

草深い山肌にはいろいろな植物が生えていて、見ていると足が進まない。



此は花?実?



イヌトウバナとミヤマタニソバは山肌を埋め尽くす様に咲いている。



このような小さな花もよく見るととても可愛いが名前は解らない。

ミヤマタニタデだと「ぐるっと野の花」の蘭ちゃんに教えていただきました。

何時もありがとうございます。



ヤマシロギクが花盛り

シロモジの実はもうすぐ弾けそう



小さな実を付けているのはノリウツギだろうか

装飾花が赤く色づいている。



白く花盛りのノリウツギもあるのだけれど?



昼前になってライダーが次々とやってくる様になった

落石の中にジシバリが咲いていた



こんな所にノコギリソウが咲いている。

セイヨウノコギリソウはよく見かけるが、ノコギリソウは珍しい。



今頃ハコベも咲いている。



背が低くてノリウツギとは少し雰囲気が違うのだが?

他に名前が浮かばない。



水場に来るとミヤマヒキオコシが群生している。

ホースから水が噴き出している。

あまり汗をかいていないが顔を洗うと気持ちが良い



ミヤバタニソバが色づいている。

長い林道歩きで家内がペースダウン。

膝がかなり痛いと言う。

連休のアルプスの計画は一寸無理みたい。

11時42分ライダーが大勢集まるファガスの森に到着

下のススキの広場で昼食。

ゆっくりとして今日はこのまま帰宅。

シャワーを浴びてビールにするがやはり汗をビッショリかかないとあまり美味しくない。

山はこれから爽やかな歩きが楽しめる様になる。

しかし、しばらくは膝に負担の掛からない散策程度にする様に家内を説得しなければ。


里山倶楽部四国編

ホームページにも是非お立ち寄りください
inserted by FC2 system